守山区居宅連と守山区在宅医療介護連携支援センター共催の研修会に参加しました。守山区リハビリネットワークより、中根先生をお招きし開催されました。福祉でいうリハビリとは「その人らしさ」を取り戻すこと。具体的な事例を混ぜながら分かりやすく説明をして下さりました。当日は50名弱のケアマネジャーさん、訪問看護さん等が集まりました。その後、居宅連幹事会を行い、今年度の事業計画について話し合いを行いました。
行事一覧
3月18日(火) | 第6回認知症家族サロンを開催しました! 地域活動 |
---|---|
3月13日(木) | 瀬古学区給食会に参加しました! 地域活動 |
3月12日(水) | 守山学区地域ケア会議を開催しました!! 地域活動 |
3月10日(月) | 令和7年3月8日守山区認知症カフェ運営者拡大版を開催しました! 地域活動 |
3月10日(月) | 認知症サポーター養成講座を開催しました! 認知症サポーター養成講座 認知症支援 |
2月19日(水) | 【報告】まちの保健室を開催しました! 地域活動 |
2月19日(水) | 第5回認知症家族サロンを開催しました! 家族サロン |
2月5日(水) | 【報告】認知症サポーター養成講座を開催しました! 認知症サポーター養成講座 認知症支援 |
1月31日(金) | 【報告】第4回家族教室を開催しました。 認知症家族教室 |
1月23日(木) | 【報告】認知症家族サロンを開催しました 家族サロン 認知症支援 |