令和7年3月12日に瀬古会館で行われた瀬古学区給食会へ参加しました。
いきいき支援センターからは特殊詐欺対策となごや八〇フレイルについてフレイル対策方法をお話しさせて頂き、皆様と座って出来る筋力トレーニングを行いました。
地域のケアマネージャーさんからは高齢者の生活の中での困りごとを身近で気軽に相談できる窓口『高齢者いきいき相談室』について話をしてもらいました。
これからも地域の皆様の生活を支援できるような情報をお伝えしていければと思います。給食会にご参加の皆様ありがとうございました!
4月24日(木) | 【報告】第1回家族教室を開催しました! 認知症支援 認知症家族教室 |
---|---|
4月23日(水) | 瀬古平成会館給食会へ参加しました! 地域活動 |
4月21日(月) | 【報告】高齢者サロン爽へ参加しました!! 地域活動 |
3月18日(火) | 第6回認知症家族サロンを開催しました! 地域活動 |
3月13日(木) | 瀬古学区給食会に参加しました! 地域活動 |
3月12日(水) | 守山学区地域ケア会議を開催しました!! 地域活動 |
3月10日(月) | 令和7年3月8日守山区認知症カフェ運営者拡大版を開催しました! 地域活動 |
3月10日(月) | 認知症サポーター養成講座を開催しました! 認知症サポーター養成講座 認知症支援 |
2月19日(水) | 【報告】まちの保健室を開催しました! 地域活動 |
2月19日(水) | 第5回認知症家族サロンを開催しました! 家族サロン |