令和6年度第2回守山区認知症サポーターステップアップ講座を開催いたしました。本事業は昨年度まで実施していました認知症サポーターフォローアップ講座の名称を改め、チームオレンジという活動チームを発足していくための新事業になります。当日は認知症サポーター養成講座を受講された市民の方や福祉専門職の方などにお集まりいただき、認知症サポーター養成講座の振り返りや認知症サポーターの皆さまの日々の気付き、そしてサポーターとして今から取り組める事など、有意義な意見交換が行われました。2025年度より全国各市区町村にチームオレンジの配置が行われて行きます。これからも認知症サポーターの皆さまとともに福祉について学びながらこの守山区の特色に応じたチームオレンジを築き上げて行きます。チームオレンジについて関心がございましたら、守山区いきいき支援センターに配置されている認知症地域支援推進員までお問い合わせ下さい。皆さまのご参加を心よりお待ちしております。画像は当日のグループワークの様子です。
行事一覧
3月13日(木) | 瀬古学区給食会に参加しました! 地域活動 |
---|---|
3月12日(水) | 守山学区地域ケア会議を開催しました!! 地域活動 |
3月10日(月) | 令和7年3月8日守山区認知症カフェ運営者拡大版を開催しました! 地域活動 |
3月10日(月) | 認知症サポーター養成講座を開催しました! 認知症サポーター養成講座 認知症支援 |
2月19日(水) | 【報告】まちの保健室を開催しました! 地域活動 |
2月19日(水) | 第5回認知症家族サロンを開催しました! 家族サロン |
2月5日(水) | 【報告】認知症サポーター養成講座を開催しました! 認知症サポーター養成講座 認知症支援 |
1月31日(金) | 【報告】第4回家族教室を開催しました。 認知症家族教室 |
1月23日(木) | 【報告】認知症家族サロンを開催しました 家族サロン 認知症支援 |
1月23日(木) | 民児協にて見守り出張講座を開催しました! 地域活動 |