令和2年1月22日(水)白沢コミュニティセンターにて認知症サポーター養成講座を開催し、約40名の方に参加していただきました。講義だけではなくDVDや劇を見ていただき、認知症の方への声かけのポイント等も学んでいただきました。参加された方からは、「自分ができるところで接していきたい」「優しいおせっかいやきになろうと思う」等の感想がありました。本センターでは随時、認知症サポーター養成講座を開催しています。参加希望の方はお気軽にお問い合わせください。(写真は講座の様子です。)
行事一覧
3月18日(火) | 第6回認知症家族サロンを開催しました! 地域活動 |
---|---|
3月13日(木) | 瀬古学区給食会に参加しました! 地域活動 |
3月12日(水) | 守山学区地域ケア会議を開催しました!! 地域活動 |
3月10日(月) | 令和7年3月8日守山区認知症カフェ運営者拡大版を開催しました! 地域活動 |
3月10日(月) | 認知症サポーター養成講座を開催しました! 認知症サポーター養成講座 認知症支援 |
2月19日(水) | 【報告】まちの保健室を開催しました! 地域活動 |
2月19日(水) | 第5回認知症家族サロンを開催しました! 家族サロン |
2月5日(水) | 【報告】認知症サポーター養成講座を開催しました! 認知症サポーター養成講座 認知症支援 |
1月31日(金) | 【報告】第4回家族教室を開催しました。 認知症家族教室 |
1月23日(木) | 【報告】認知症家族サロンを開催しました 家族サロン 認知症支援 |